SSブログ

銀座ラプソディ [昭和-平成、往ったり来たり]

P1030925b-100.JPG   昔恋しい 銀座ラプソディ

20110223205843 (2).jpg
20110223205417(1).jpg

久し振りの銀座。
有楽町から銀座に向かってガードをくぐると、
なぜかいつも頭の中に浮かんでくる旋律。


「昔恋しい銀座の柳、
 仇(あだ)な年増(としま)を 誰(たれ)が知ろ。
 ジャズで踊って リキュ-ルで更けて、
 明けりゃダンサーの涙雨」

時代を色濃くにじませているのは
その楽器編成、演奏法、そして歌唱法。
ついでに言えば、録音・再生技術。

IMGP9498.JPGIMGP9493.JPG
●仇な年増よ、なに想う?        ●銀座の夜の様相は今とさほど変らない

s3 京橋方面を望む.JPG
●昭和3年の銀座通り 4丁目から京橋方面を望む 中央のビルは松屋呉服店


◎2011.6.23にこの記事をチェックしに来たら、ご覧のように再生不可になっていました。
 すでに80年以上も前の曲。それが著作権法違反とは、どういった理由でしょうね。
 この曲を使うことが違反なら、パブリックドメインとしての文化の共有は難しいですね。
 
この唄は戦前のはやり歌。
昭和4年(1929)の唄だという。
自分の世代の歌じゃない。歌詞だって、しっくりこない。
いつ頃、なんで覚えたのだろう。
とにかく、昔の銀座のテーマ曲だ。

20110223211230(1).jpg
●現在の松屋デパート(左)
              20110223211659(1).jpg
        
銀座を歌った曲はいっぱいあって、
好きな曲はそれぞれ
「銀座カンカン娘」かも知れないし、
「有楽町で会いましょう」かも知れないし、
「銀座の恋の物語」かも知れない。
でも、その昔の「東京行進曲」を聞いてみるのも悪くない。

s10 銀座.JPG
                       ●銀座の夜景 昭和10年

モガ.JPGs10 音楽喫茶「美松」.JPG
                                  ●音楽喫茶「美松」 昭和10年 日比谷
s5 銀座のカフェにて.JPG
●銀座のカフェにて 昭和5年

IMGP9496.JPG
●銀座のダンスホール 昭和5年

東京駅から有楽町、新橋駅にかけての煉瓦のガード、
銀座通りの柳の並木、
銀座の中心、四丁目の服部時計店・・・、
その風景を見るのが好き。
銀座がどんなに変っても、
幾世代の思いを染み込ませているから。

20110223213253(1).jpg
20110223213541(1).jpg

◎カラー写真は2011.2.23撮影

今回は超レトロなお話になってしまいました。
歌詞は「東京行進曲」  西條八十作詞・中山晋平作曲・佐藤千夜子 唄

なお、歌詞の第2番は丸の内、3番は浅草、4番は新宿と続きます。

こちらは「別館」。「昭和館・本館」へは下記アドレスからどうぞ。
                  
http://fcm.blog.so-net.ne.jp


アフィリエイトイベントはリンクシェア


タグ:銀座

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。