SSブログ

【にわか鉄っちゃん】してました。京王線 調布地下駅営業開始 [日々雑感、あんなこんな]

P1030925b-3.jpg 日々雑感 あんなこんな

    【にわか鉄っちゃん】してました。

      地上を電車が走らなくなる日。京王線調布駅


20120817161542(1).jpg
●電車のある風景

20120817161054(1).jpg
●8/18 地上走行の見納め風景 
 
地上走行は、電車が通る街として、街の活性化にも貢献していた。


20120817173839(1).jpg8/18 最後の踏切風景 渋滞緩和は歓迎だが、この風景も捨てがたい。


20120817153331(1).jpg
●狭いホームのにぎわいも地上に見られず、今では懐かしい。


8月19日。

京王線調布駅を中心に、前後の駅が地下路線に変わった。

資料を見ると、工事開始は2004(平成16)年9月。

その情報を知って、調布駅の変化に関心を持ち始めたのが、その年の4月。


地下工事だからそれからの数年間は地上の風景は変わらず、

変化が見え始めたのは2007年の夏頃から。

なじみの駅舎と、隣接していたモダンな交番が取り壊され、

その年の冬にかけて、仮の地上駅舎が完成。

地上駅舎とホームは、その後エレベーターなどいろいろな利便性を充実させながら、この818日の終電まで使われてきた。

そして地下路線が開通した現在、これまでの地上駅やレールは閉鎖され、解体を待つことになる。


 

●電車地上走行の最後の風景(京王多摩川駅~調布駅)2012.8.17午後 撮影 by sig



●調布駅舎の変遷


040728-1.JPG050729-1.JPG  
2004.7.28撮影 調布駅南口広場 外見はホームのみ。

        写真左に南口から北口に抜ける地下通路の入り口が見える。


040728-5.JPG 040728-4.JPG 
2004.7.28撮影 西側から駅北口と切符売場


050729-3.JPG 050729-2.JPG
2005.7.29撮影 南口の地下通路入り口と地下通路の様子


050729-4.JPG
2005.7.29撮影 北口駅舎全景 ・丸窓のある建物は交番


 
070301-1.JPG
2007.3.1
撮影 駅北口 後ろは建設中のアフラックビル 


070224-1.JPG 2007.12 工事関係の電線、パイプ等が露出

081201-1.JPG
2008.12.1撮影 すっかり駅らしくなった北口


この大工事の目的の一つに、踏切を無くすことによる交通渋滞の解消ということがあり、工事区間にあった18か所もの踏切がなくなった。

新しい地下駅は、これまで平面上にあった上下線4路線が、上りと下りに分かれた2層構造となり、電車走行の安全性と乗換えがより便利になった。



20120817163909(1).jpg
●連続していた踏切 これらの踏切が無くなった。

20120817162042(3).JPG


新旧調布駅概念図.jpg
●新旧調布駅の概念図

 地上4路線だったものを、上りと下りに分けて2層運行。


この工事は東京都主体の事業として、総工費約1,150億円。

地下部分の掘削の幅には当然制限があるため、線路はそれまでの路線の真下に敷設する必要がある。そこで、地上と地下への進入部分は、鉄骨の骨組みで支えて電車を走らせながら、その直下を掘削して新しいレールを敷設するという工法がとられたということだ。

工事仲間は完成の美酒に酔いしれたことだろうが、
乗客には何年にもわたる苦労をおくびにも出さず、「お待たせ致しました。さあどうぞ」と
何事もなかったような顔をして笑っている。すごいことだ。

不可能とも思えることを可能にする人の英知と技術力には、頭が下がる思いがする。



20120824141604(1).jpg
●苦労の跡がにじむトンネルの出入口。整備はこれから。


新宿に出る用があって、新しい地下の調布駅で乗り換えた。

新駅にはエスカレーターが付き、ホームにはセーフガード(安全扉)が設置されている。

空調の心地よさは、猛暑の中、地上ホームで電車を待つのとは大違い。

調布市が舞台となった「ゲゲゲの女房」の主題歌、いきものがかりの「ありがとう」のメロディーが流れ(短いのでよく聞き分けられなかった(*_*;
見慣れた電車が入ってくる。電車も新しくなったような気がした。

けれども、走り出した電車の窓からの様子は、トンネルが続く地下鉄と変わらない。

間もなく地上に出て青空が見えると、ほっとした。



20120824135011(1).jpg 

20120824134751(1).jpg

20120824135524(1).jpg

20120824140206(1).jpg
●明るく様変わりした調布駅


調布駅が地上駅だった数日前まで、

ホームから聞こえていたアナウンス。

カンカンカン…となり続けていた遮断機の警報。

ポールに堰止められて膨れ上がる人と車。

轟音と共に通過する電車の音。

それらが急に無くなってしまった街の感じって、どうだろう。


赤い円筒形のポストが姿を消した後、

遮断機のカンカンと踏切風景は、わずかに残る昭和の風情だった。


電車の姿がなくなった調布駅を取壊し、地上の風景がスッキリするまで、

あと2年はかかるとのこと。(2014年度に工事完了予定)



20120817163407(1).jpg

20120817163428(1).jpg
●その昔、調布駅前の立地で発展した「調布銀座」。これをきっかけにさらに繁盛してほしい。


20120817153956(2).jpg

20120817154421(1).jpg
●警報機と電車の通過音…今は懐かしい風景になってしまった。





フルーツメール
リンクシェア アフィリエイト紹介プログラム
nice!(60)  コメント(64)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 60

コメント 64

lamer

sigさん おはようございます。
そうなんです。
京王線が地下に潜る、いや潜りつつあるんですね。
そう行ったらしたんですか。
早いですね。
家の近くの千歳烏山駅の踏切は開かずの踏切で有名です。
良い時は一回通ると開くんですが、酷い時は4回も開かない。
そんな事がざらなんです。
過密なんですね。
だから踏切に人が溜っちゃって開いても渡りきれないうちに
踏切の遮断機が降りたりするんです。
調布繋がりで千歳烏山駅もホームが何れ地下に潜るのでしょうね。
新しい情報有難うございます。
by lamer (2012-08-25 11:09) 

般若坊

調布駅も地下にもぐったんですか・・・駅付近の情緒はさておいて、交通の混雑は緩和されるでしょうね。
by 般若坊 (2012-08-25 11:27) 

のらん

私の故郷も、数年前に路面電車から地下鉄に変わりました。
道路もすっきりして、地下鉄は早くて便利だけれど、
路面電車で通学していた思い出は、いまも懐かしいです。
京王線の開かずの踏切、ようやく解消されるのですね(^^)
by のらん (2012-08-25 12:33) 

mito_and_tanu

調布駅が地下に。知りませんでした。
個人的には、鉄道駅が地下になると、その町は開けなくなるような気がします... 国鉄は地下区間が殆どなく、駅は必ず駅前広場を持ち、そこから商店街が開けるけど、営団地下鉄の駅前は全く開けることがありません。これは、人が集まる駅舎と広場の有無の差なんじゃないかなと個人的には思っています。
by mito_and_tanu (2012-08-25 22:48) 

sig

ryo1216さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 00:12) 

sig

ぶっぷくさん、はじめまして。こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 00:13) 

sig

きゅーさん
ほりけんさん
nikiさん
お茶屋さん
           こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 00:14) 

sig

lamerさん、こんばんは。
小田急線は最近あまり利用することがないのですが、やはり踏切の渋滞は問題になっているのですね。待っている人たちが渡りきらないうに、また遮断機が下りるとは、相当の過密ダイヤですね。
でも、千歳烏山周辺は住宅が密集しているから、高架にせよ地下走行にせよ、工事スペースの余裕がなさそうですね。で
日本人は、不可能を可能にする手段を多々発揮してきたんですよね。
by sig (2012-08-26 00:22) 

sig

月夜のうずのしゅげさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 00:23) 

sig

般若坊さん、こんばんは。
以前は上下線のレールが複雑に絡み合っていたのですが、図解のとおり2つのフロアに分けられたことで安全性が増したと考えられます。地上は踏切が無くなったのですから、通行は自由。車の流れも普通の流れになったと思います。
by sig (2012-08-26 00:30) 

sig

あかしやさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 00:31) 

sig

のらんさん、こんばんは。
路面電車での通学・・・懐かしい情景ですね。
調布は駅と踏切のあったところをどう再開発するかが大事な問題だと思います。もちろんもう決まっているはずですが・・・
by sig (2012-08-26 00:34) 

sig

アヨアン・イゴカーさん
kurakichiさん
ぼんぼちぼちぼちさん
めぇさん
sun-higuさん
ChinchikoPapaさん
           こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 00:38) 

sig

mito_and_tanuさん、こんばんは。
同感です。駅舎という街のコアを取り去れば、人の集積が乱れるでしょうね。それに代わるものをどう設定するか、今後の人の流れをどう構築するかなど、これを機に街づくりの根本的な見直しがなされるでしょうね。
もっともすでにそんなことは検討済みでしょうが。
by sig (2012-08-26 00:45) 

響

線路の下に地下鉄を掘っちゃうって凄いてすね。
地上の廃線はこちら田舎では
しばらく放置かな?
by (2012-08-26 04:31) 

sig

花火師さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 12:55) 

sig

響さん、こんにちは。
本当に、人間、やれば何でもできちゃうんですね。
廃線はそのまま廃れさせるのが廃墟マ(私もその端くれ)としては一番なんですが、街の真ん中ではそうもいかないでしょうね。
by sig (2012-08-26 12:59) 

sig

tochiさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 13:00) 

sig

世界のアイドルさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 13:01) 

yakko

こんにちは。
大・大・大工事ですね〜〜〜(@_@;)
by yakko (2012-08-26 15:52) 

くまら

高校の同級生が20年前に調布に住んでいたので
数回遊びに行きました
彼が、都落ちして以来、京王線には乗ってないです^^;
by くまら (2012-08-26 21:13) 

sig

yutakamiさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 21:53) 

sig

yakkoさん、こんばんは。
工事開始から8年たちました。地上駅の撤去を含めて地上の整備完了まで、あと2年ということです。調布は1日にしてならず、です。
by sig (2012-08-26 21:56) 

sig

くまらさん、こんばんは。
くまらさんは東京に知り合いが多いですね。20年前というと、京王線は「京王帝都電鉄」と呼んでいた? まさか、ね。
もちろん、もっと昔のことですが、「帝都物語」なんか思い出しますね。
by sig (2012-08-26 21:59) 

sig

八犬伝さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-26 22:00) 

麻里圭子

sig 様
ただいま~(^^♪夏休みも終わり~今夜からまたよろしくお願い致します☆新宿の駅って大昔8番線までしかなかったのに~巨大な駅になり~
東京に住むイナカッペとしては~お友達が何時も~おろおろしている私に
~本当に何も知らないのね!って驚かれます(笑)小田急線なんて素敵ですね!!これも笑われました(^^♪

素敵な夜をお過ごしくださいませ(^^♪
麻里圭子
by 麻里圭子 (2012-08-26 22:36) 

MI_GR_

町並みも人もどんどん変わっていってしまいますね。。
撮る行為の大切さを思い知らされます。
by MI_GR_ (2012-08-27 03:52) 

うさ

お久しぶりです。ご無沙汰しちゃいました。ちょっと家族のことでバタバタしており、なかなか訪問出来ずにおりました。

路上電車がなくなってしまっていたとは…! 全く知りませんでした。やっぱりどんどん普通の電車は地下にこれからも以降していくのでしょうか。線路だったところがこれからどういう景色に変わっていくのかっていうのも興味深いですね。
by うさ (2012-08-27 14:26) 

sig

麻里圭子さん、こんにちは。
私なども仕事の関係で動く以外は、東京のことはまるで知りません。この記事はたまたま住まいの近くの出来事なので、気になって見に行きました。この現場を見ていなかったら、ほんとにお膝元の変化にもびっくりしてしまうところでした。
by sig (2012-08-27 18:01) 

sig

MI_GRさん、こんにちは。躍進ぶり、うれしく思います。
私の場合は見たものをただ撮っているだけですが、たまにはMI_GRさんのようにフォトジェニックなものにもトライしたいです、柄じゃありませんが。笑
by sig (2012-08-27 18:05) 

sig

masao。さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-28 23:52) 

sig

うささん、こんばんは。
こういった場合には地下鉄と高架線が考えられますが、地元の意向や予算などを総合的に判断して、この場合は地下に決まったようです。
地上のホームや駅舎、線路や踏切がなくなると、かなりのスペースが空く訳で、そこに新しい街をどう構築するかという難問があると思います。調布市の顔づくりというところでしょうか。楽しみです。
by sig (2012-08-29 00:00) 

sig

SILENTさん
No14Ruggermanさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-29 00:01) 

カメキチ

調布駅が地下になることは知っていましたが、自分の生活圏に関係の無いこととあまり関心がありませんでした。電車が地下に入ることによって地上の風景はがらりと変ることでしょうね。新聞に商店主の心配事が出ていました。つまり人の流れがどのように変るのか、それによって商売の様相がどうなるのか、良い方になれば良いが、逆だったらと言うような記事が出ていました。何事もすべて上手く行くということは無いようですね。

by カメキチ (2012-08-29 10:06) 

sig

カメキチさん、こんばんは。
地上の整備に2年ほどかかるとのことですが、駅舎を中心に調布のセンターだったものがその求心力を失うわけですから、大変な変化でしょうね。とにかくどんな街づくりが計画されているか、興味のあるところですが、地元商店にとっては死活問題でしょうね。さらに魅力的な街が出来上がることを願っております。
by sig (2012-08-29 21:11) 

sig

sanaさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-08-29 21:11) 

駅員3

非常に興味深く拝見させて頂きました。
今となっては、背の低い地下通路が懐かしいですね!
by 駅員3 (2012-08-31 18:46) 

OMOOMO

ここに来る前、つつじが丘に居たので、調布は懐かしいです。
by OMOOMO (2012-09-01 17:51) 

sig

OMOOMOさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
調布は落ち着いた街で、私も大好きです。地下駅は東京で一番新しい駅ですから、とても快適です。ご実家?においでの際にはぜひ、調布地下駅をお訪ねください。
by sig (2012-09-02 09:50) 

yakko

こんにちは。
過去記事にまでたくさんの nice を戴き
アリガトウございましたェ(__)ェ
by yakko (2012-09-02 16:06) 

sig

yakkoさん、こんばんは。
こちらこそ、訪問が遅れてすみません。いつも楽しい記事をありがとうございます。
by sig (2012-09-02 19:39) 

sig

kiyoさん
flutistさん
Okin-02さん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-02 21:32) 

Ja-Kou66

すでに「旧調布駅」となってしまいましたが
最後の営業の日、(特に最終の時間)すごかったみたいですね。
こうやって、街の写真を残すことで歴史も残りますね。
現在、仕事柄京王線を乗ることが多くなり
今では理解してきましたが、京王線と小田急線は
慣れるまで難しいです。。
by Ja-Kou66 (2012-09-03 00:49) 

sig

Nyandamさん
U3さん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2012-09-03 09:55) 

sig

Ja-kou66さん、こんにちは。
これまでの駅や線路の跡地がどのような街の形をとるのか、興味津々です。Ja-Kou66さんも京王線のお客様になったんですね。
今日の新聞には、笹塚-仙川間の高架線化に反対して、地下化を求めるパレードが行われたことが書いてありました。
by sig (2012-09-03 10:01) 

sig

shin.sionさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-03 13:14) 

さきしなのてるりん

胸、きゅんとなるご報告。地下に潜ると、わたしなんかは、地上に出たとき、方向がわからなくなる(笑)ので、地下鉄は天敵でした。出入り口を間違えると悲惨なことになって、目的地に着くのに大騒動したことがあります。
by さきしなのてるりん (2012-09-04 04:23) 

プランツマーケット

電車事情も町の様子も、時代とともに変わっていきますね。
開かずの踏切渋滞が解消されるのは、嬉しいですよね。

地元で、渋滞が起こる交差点が、数年前に立体交差になりました。
発想は良かったけど、結果、次の交差点が異常に混むようになりました。(笑)
by プランツマーケット (2012-09-04 13:03) 

sig

ネオ・アッキーさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-04 14:21) 

sig

さきしなのてるりんさん、こんにちは。
方向音痴は私の特技でもあります。私も地下鉄を降りて地上へ出ると、目隠しをされて回転をかけられた後のようです。そしてたいていは目的地と反対方向に歩き出しています。
by sig (2012-09-04 14:25) 

sig

プランツマーケットさん、こんにちは。
施工前にはよく検討されているのでしょうが、想定外も多々発生するのでしょうね。立体交差化地下化かといのは、難しい問題なのでしょうね。
by sig (2012-09-04 14:29) 

hi−ragi

地下に入ると、踏切が無くなるので渋滞緩和になるのかな?
地上を走る電車が撮れなくなるのは、撮り鉄には寂しい事でしょうね…
by hi−ragi (2012-09-05 11:00) 

sig

hi-ragiさん、こんばんは。
踏切、線路、ホームが無くなるのですから、かなりの面積になりますね。
そのスペースを生かした新しい街のコアづくりを期待しております。

by sig (2012-09-05 21:33) 

ねじまき鳥

調布駅随分変わりましたね。
昔お世話になりました。

by ねじまき鳥 (2012-09-06 23:53) 

sig

ねじまき鳥さん、こんばんは。早速のご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-07 00:05) 

sig

調布のおじさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-07 10:21) 

U3

昔から事故が多かったから仕方ないよね。
by U3 (2012-09-08 17:26) 

sig

U3さん、こんにちは。
この工事区間の踏切事故は完全解消ですね、踏切が無くなったんですから。笑 その上で街も発展したら言うことなしです。
by sig (2012-09-08 17:58) 

sig

マンチ軍団さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-08 23:18) 

sig

あいか5drrさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-16 09:15) 

sig

路渡カッパさん
トメさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-17 22:46) 

sig

あんれにさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-20 08:53) 

sig

oomoriさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-24 09:12) 

sig

yhiga-shiuraさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-09-28 14:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0