SSブログ

秋風立ったら、センチになった。 [昭和-平成、往ったり来たり]

P1030925b-100.JPG  昭和-平成 往ったり来たり
      
秋風立ったら、センチになった。

         猛暑の中。日比谷通りで思うこと。

P1170788のコピー.jpg
●日比谷通り・馬場先門 向かいは皇居外苑  明治生命館の前から


東京駅を丸の内側に出て、広い行幸通りを皇居方面に向かう。

すぐにお堀があり、そのまままっすぐ和田倉門を通れば皇居前広場だ。

堀に沿って南北に通っているのが日比谷通り。

この通りを日比谷まで歩くことにする。


大きな地図で見る

行幸通り 正面東京駅.jpg
●行幸通り 奥の東京駅から歩き始めた。
         P1170750_edited-1.jpg
         ●日比谷通り 左は皇居のお堀
 

右手に皇居のお堀。左手に高層のオフィスビルが続く。

真夏の昼下がり。通行人は少なく、車もそれほど多くない。

郵船ビル、三菱商事、三井ビル、東京会館と続き、

明治生命館(現・明治安田生命)に至る。

目的はここ。明治安田生命に加入していることとは別である。


P1170756のコピー.jpg P1170758のコピー.jpg P1170760.jpg
●郵船ビル        ●三菱商事        ●三井ビル       

P1170762東京会館のコピー.jpg●東京会館

     ●明治生命館の威容
          P1170769のコピー_edited-1.jpg
 
 
P1170781のコピー.jpg P1170779_edited-1.jpg

P1170772のコピー_edited-1.jpg

P1170777_edited-1のコピー.jpg P1170768のコピー.jpg

●以上6枚とも明治生命館 

明治生命館のみごとな建築美。その魅力について能書きは不要。

美的感覚や素養も希薄な自分にも、圧倒的な迫力で伝わってくる。

設計者は東京美術学校(現、東京芸術大学)教授岡田信一郎氏。

古典的な様式を近代洋風建築に生かした傑作として

1997H9)年5月、昭和の建造物として初めて国の重要文化財に指定された。


このビルが戦争直後に果たした役割について、

戦後を知る人が少なくなった今、どれほどの人が関心を抱いているだろうか。

終戦時、4歳。ものごころの付きはじめ。

1941S16)年生まれにとってこのビルは、特別の意味を持つ。

IMGP0103のコピー.jpg IMGP0101のコピー.jpg

●皇居前に整列した進駐軍                        ●マッカーサー元帥


明治生命館は、米軍が進駐するとすぐに、

アメリカ極東空軍司令部を置くために、

同じ並びの第一生命ビルといっしょに

GHQ(連合国軍最高指令官総司令部)に接収された。

司令官はダグラス・マッカーサー元帥。

戦勝4カ国(米・英・中・ソ)代表による戦後処理の会合では、

日本を4カ国で分割統治する意見も協議されたと聞く。

東西ドイツ、韓国と北朝鮮の例を見るまでもなく、

日本の国土が4カ国に分断されるなど、考えただけでも恐ろしい。

米国は日本を、民主主義を赤化から守る盾と考え、

終戦から1952S27)年まで日本を占領していた実績を理由に

米国の単独統治を押し切った。

こうして日本は極東におけるアメリカの防波堤となった。

日本の戦後はまさしくここから始まったのだ。

IMGP0091.JPG

IMGP0095.JPG P1170815第一生命のコピー.jpg
●第一生命ビルもGHQの拠点 マッカーサーは1951.4 このビルで職務を終えた。 ↑現在
P1180008_edited-1 (2).jpg

●Google Earthによる3Dパノラマ クリックで鮮明拡大 

その後、米国間で結ばれた講和条約、安保条約の是非について、

国会議事堂や皇居前広場はデモ隊と警官隊との戦場と化した。


IMGP0100のコピー.jpg

●1959.11.27 安保反対デモは国会構内に侵入するまでに拡大した。

しかし、銃を持たないことを平和というなら、

日本はすでに66年にわたる平和を享受している。

あの日、日本は誓ったのだ。

その誓いがあればこその、長い平和ではなかったか。

そう思うと、1945S20)年8月15日の酷暑の下、

敗戦の報を聞いて皇居前広場でこうべを垂れた純朴な人たちの姿が、

既視感のように脳裏をよぎった。
P1170813_edited-1.jpg P1170804.jpg
●帝国劇場


◎明治記念館はJR有楽町駅からも徒歩5分くらい。
 東京メトロ・日比谷駅からがいちばん近い。
 土曜、日曜には内部が見られるようです。詳しくは同HPでご確認ください。
 
 
◎モノクロ写真は朝日新聞社「1億人の昭和史」より


    

nice!(48)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 48

コメント 38

yakko

こんばんは。
日本は四カ国に分けられるところだったんですね〜 恐ろしい話です。
1945年8月15日以来66年間の平和、有り難いことですね・・・
by yakko (2011-09-18 22:14) 

sig

月夜さん
majoramuさん
masao。さん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-19 07:08) 

sig

yakkoさん、こんにちは。
いまどきこんな話は古めかしすぎますが、民主主義の日本でよかったと思っているものですから・・・。それが当たり前のことではなかったということを、若い世代に考えてほしいですね。
by sig (2011-09-19 07:11) 

sig

タカタカさん、はじめまして。こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-19 07:11) 

sig

lamerさん
nikiさん
アヨアン・イゴカーさん
ほりけんさん
kurakichiさん
市丸さん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-19 07:13) 

pace

多くの想いはあるのですが、うまく言葉になりません
語り出せばきりがなくなりそうですがね(笑)
by pace (2011-09-19 09:20) 

sig

ryo1216さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-19 17:11) 

sig

paceさん、こんにちは。
政治的なことは何も知らないし、歴史に if という言葉はないのですが、
いい国に生まれたということは感じています。
by sig (2011-09-19 17:15) 

sig

ボルンさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-19 17:16) 

sig

okin-02さん
八犬伝さん
kikuさん
            こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-19 17:17) 

くまら

以前、東京行った時、新幹線の時間間違えて
早く到着してしまい、皇居まで歩いた事思い出しました
by くまら (2011-09-19 19:01) 

Silvermac

パイプをくわえて日本に降り立ったマッカーサーの姿は記憶に残っています。
by Silvermac (2011-09-19 22:03) 

駅員3

すっかり空も草木も秋模様が色濃くなってきましたねぇ
今日映画のDVDを見ました。
『セントアンナの奇跡』です。第二次世界大戦のイタリア戦線での出来事で、実際にあったイタリアの村人の虐殺と、アメリカ軍内における黒人部隊の差別を通しながら、黒人の米兵4人が一人の虐殺から生き残った少年を守る話です。
所謂戦争アクション映画ではなく、ヒューマンドキュメンタリーで、ラストシーンでは、思わず涙腺が緩んでしまいました。
冒頭に話の結末がきて、その謎が解き明かされていく流れは、ラストシーンで、なるほどそういうことだったのかと納得し、もう一度冒頭のシーンとラストシーンを見直してしまいました。
戦争の理不尽さと、人種差別の悲哀をうたっています。
現代日本人は、もっと明治以降の近代日本史をしっかり学ぶべきですね。
学ぶことが非常に多いことと思います。
マッカーサー・・・私の祖父は職業軍人で、マッカーサーが厚木に降り立った日に、厚木で出迎えたと聞いています。
by 駅員3 (2011-09-19 22:52) 

urara☆

凄く時代を感じさせる建物とみてはいましたが、
時代背景を知るsigどんどんにとっては、見方・感じ方が違うのですね~!
同じ時代背景を持つ日比谷公園の「自由の鐘」がありますね。
が、その置かれている辺りは、残念ながら人を見かけない閑散とした目立たない場所とのイメージをもってますが^^;
by urara☆ (2011-09-20 01:16) 

ポルン

コメント&nice ありがとうございました。

ビルの歴史からみる東京の歴史がよくわかりました。
歴史からみるビルめぐりも楽しいですね。
by ポルン (2011-09-20 07:13) 

般若坊

この日比谷通りの雰囲気ってすきですね!都会の真ん中なんだけど、皇居をそばに控えて独特の自然がありますよね!
by 般若坊 (2011-09-20 09:35) 

sig

くまらさん、こんにちは。
東京駅から皇居前までは近いですから、ちょうどいい時間つぶしになりましたね。
by sig (2011-09-20 10:31) 

sig

kiyoさん
マチャさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-20 10:32) 

sig

駅員3さん、こんにちは。
その映画は知りませんが、機会があれば見たいと思います。
お祖父さまがマッカーサー元帥をお出迎え。えらい方だったんですね。
そうしたことが今の駅員3のこころの奥にあって、愛用の車や模型作りをはじめ、今日の活動につながっているのでしょうね。
by sig (2011-09-20 10:39) 

sig

Silvermacさん、こんにちは。
マッカーサーは、当時の少年たちにとってはヒーローに映りましたね。
進駐軍を好意的に受け入れられたのは、侵略者ではなかったからでしょうか。
by sig (2011-09-20 10:42) 

sig

ChinchikoPapaさん
トメサンさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-20 10:43) 

sig

Urara☆さん、こんにちは。
今回はちょっとマジでキメてみました。笑 
でも、いつも8/15終戦記念日のころは感傷的になってしまいます。靖国神社には行きませんが。
by sig (2011-09-20 10:47) 

sig

ボルンさん、こんにちは。わざわざ再訪、ありがとうございます。
ほんと、新しいビルでもその前身を探ってみると、意外に古い歴史を持っていたりして、興味が湧きますね。
by sig (2011-09-20 10:49) 

sig

般若坊さん、こんにちは。
あまりこのあたりを歩くことはないのですが、東京へ出た時に思い出して歩いてみました。終戦記念日の後だったからかもしれません。次はもっとゆっくりと皇居前広場を散策してみたいと思います。いいところですよね。
by sig (2011-09-20 10:52) 

sig

チョコシナモンさん
hi-ragiさん
めぇさん
今造RAWINGさん
セイミーさん
NOBUさん
sanaさん
marimoさん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-21 10:38) 

響

明治、大正の建物は良く
重文に指定されますが昭和のビルで
指定されるのは珍しいですね。
建物の意匠のみならず大きな歴史も
絡んでくると納得の文化財です。
by (2011-09-21 17:34) 

SILENT

明治生命ビル
きっと大磯から澤田美喜さんもなんどか尋ねている要な気がしました。白洲次郎も何度か尋ねていそうですね。何か感慨がありますね。横浜のホテルニューグランド旧館も好きな建物です。
by SILENT (2011-09-22 10:05) 

sig

世界俳句連盟さん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-22 10:11) 

sig

SORIさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-22 10:11) 

sig

響さん、こんにちは。
こちらでは廃墟になる前に取り壊されてしまうので、廃墟ハンターには探検が難しいようです。それだけにとても惜しい気がします。建物もみんな重い歴史を背負って立っているんですよね。
by sig (2011-09-22 10:14) 

sig

Ja-Kou66さん
flutistさん
コトキャンさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-22 10:15) 

sig

SILENTさん、こんにちは。
近代史もほとんど知らないのですが、横浜の特に港近辺の建造物も味わいがありますね。秋の散策にはいいところですね。
by sig (2011-09-22 10:17) 

吉之輔

こんにちは、1929生まれの私には思い出深いですね。
ご訪問&コメント有難う、此れからも宜しく願います。
先ずはお礼まで。今更新しましたので入れ違いでした。
by 吉之輔 (2011-09-22 13:29) 

sig

e-g-gさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-22 15:35) 

sig

吉之輔さん、こんにちは。
私の長兄と同じ世代のようですね。貴重な体験をお持ちのことでしょう。
お元気で日舞のご師範、何よりです。
by sig (2011-09-25 19:50) 

sig

路渡カッパさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-25 19:51) 

sig

あいか5drrさん、はじめまして、こんばんは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-25 19:53) 

sig

あらみてたのねさん
hayama55さん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-11-12 16:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。