SSブログ

9月25日です。松本楼の10円カレー。 [昭和-平成、往ったり来たり]

P1030925b-100.JPG    昭和-平成 往ったり来たり

        9月25日11時から。松本楼の10円カレー。

           東日本大震災被災地を支援する、創業108年の日比谷の老舗


P1170842.jpg

日比谷公園の楽しみの中に、
お昼に松本楼で名物のカレーを食べるということがある。
ランチタイムにバイキング形式で何種類かのカレーが用意されている。

これが実にリーズナブルな上に、コクがあり味わい深くてうまい。

2階のちょっとレトロなフロアで食するのもいいが、
春先などは小鳥の声を聴きながらオープンテラスで、
懐かしい洋食メニューをほっこりとした気分で味わう。これもまた格別だ。

P1170843.jpg P1170844.jpg
●松本楼と首賭けの大銀杏

松本楼のシンボルは、オープンテラスの脇にそびえ立つ大イチョウだ。

このイチョウは、日比谷公園が開園した時点ですでに高さ22メートル、
幹回り6メートル、樹齢400年と推定される大木だった。

元は日比谷見附にあったもの。
そのような大木を日比谷公園に移植するのは無理として、
地上12メートルほどのところで伐採された。
それを日比谷公園の設計者本多静六博士が
「大丈夫。首を賭けてでも成功させてみせる」として日比谷公園に移植した。
この「首賭けイチョウ」が、真夏には涼やかな影を作ってくれている。

P1170837.jpg P1170840.jpg
P1170849.jpg P1170850.jpg


                                                                                                  ●VIDEO by sig   2003.4


日比谷・松本楼は1903M36)、
日本で初めての洋式公園として発足した日比谷公園の開園とともに、
近代的な高級レストランとして営業を開始。
松本楼でカレーを食べてコーヒーを飲むというスタイルがすてきだとして、
そのモダンさが人気を呼んだ。

IMGP0032.jpg
       IMGP0039.jpg●創業当時の日比谷松本楼


また、皇居や国会議事堂、官庁街や銀座に近いこともあり、
皇族をはじめ政治家や軍人、経済人はもとより、
洋画家や詩人、文士や芸能人といった知識階層が足しげく出入り。
日露戦争では政治的策謀の舞台に使われたり、
戦後は占領軍の憲兵司令部宿舎として利用されたこともあった。

IMGP0044 梅屋庄吉夫妻.jpg
●中国の革命家孫文(中央)と梅屋庄吉夫妻 
 梅屋庄吉こそ日本における映画興行の先駆け。収益を孫文に注ぎ、革命活動を支えた。
 梅吉は当時の松本楼常務の細君の祖父にあたるという関係。
 
 
 
 
 
 

IMGP0043.jpg
●孫文と夫人の宋慶齢は松本楼の賓客。これは宋慶齢愛用のピアノ。

●戦後の松本楼
IMGP0036のコピー_edited-1.jpg
                   IMGP0031.jpg 

建物は1923T12)年9月1日の関東大震災と、
1971S46)年1119日、
沖縄全面返還を叫ぶ過激派ゲリラと機動隊との衝突の余波で放火に遭い、
二度の全焼を経て、1973S48)年、現在の建物に再建され、今日に至っている。

  ●過激派に放火され炎上する松本楼 IMGP0035.jpg

P1170838.jpg

松本楼は本来、仏蘭西料理をメインとする高級レストランだが、
毎年一回、チャリティで行われているのが、知る人ぞ知る「10円カレー」だ。

これは創業80周年を記念して始められたもの。

今年は創業108周年、
「第39回 10円カレーチャリティ」として、
東日本大震災被災地に向けて日比谷から元気を送る<絆チャリティ>だそうだ。

9月25日、日曜日。午前11時スタート。

先着1500名に、松本楼伝統のハイカラカレーが10円でふるまわれる。

また、カルピスがサービスに付くとのこと。

いつもは長蛇の列になる。どうぞ今から手帳にメモメモ。

     P1170851.jpg



★「松本楼のカレー」は人気メニューのため、レトルトのパッケージでデパートや大型スーパーで売られているからご存知の方も多いでしょう。

※資料写真は70周年記念誌「松本楼の歩み」より拝借しました。

ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】
デル株式会社
nice!(58)  コメント(64)  トラックバック(1) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 58

コメント 64

lamer

原稿入稿の前日です。
またも食べに行けません><;
by lamer (2011-09-14 17:21) 

駅員3

毎日日比谷公園を見下ろしてお仕事してるのに、このイベントは入った事がありません。
もっとも定価を払って食べたことはあります[冷や汗][ひらめき]
by 駅員3 (2011-09-14 21:27) 

いっぷく

ビデオの作り方がとても見やすくまだ1度も行ったことありませんが、
行く気にさせてくれます。
by いっぷく (2011-09-14 23:43) 

sig

お茶屋さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-15 09:49) 

sig

lamerさん、こんにちは。
ご多忙で何よりです。こういうイベントはきっと常連さんも多いのでしょうね。
by sig (2011-09-15 09:53) 

sig

thisisajinさん
般若坊さん
今造RAWINGさん
yhigashiuraさん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-15 09:55) 

sig

rantan-nyaさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-15 09:56) 

sig

駅員3、こんにちは。いいところでお仕事ですね。毎日気分爽快でしょうね。私も10円カレーは未体験ですが、松本楼は時々利用します。
by sig (2011-09-15 09:59) 

sig

ryo1216さん
ChinchikoPapaさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-15 10:00) 

sig

いっぷくさん、こんにちは。
8年前のビデオです。撮ったままにしておいたのですが、この記事を書くことで思い出して簡単にまとめました。状況はあまり変わっていないと思います。
by sig (2011-09-15 10:02) 

sig

ぼんぼちぼちぼちさん
nikiさん
市丸さん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-15 10:03) 

sig

okin-02さん
kurakichiさん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-15 14:05) 

うさ

松本楼は入ったことがあります! 確か…昨年の11月だったか…夫と二人で年賀状のための写真を撮るために日比谷公園に出かけて、帰りに寄ったお店でした^^ 
だけど、そんなお洒落最先端なカレーがあるとはつゆ知らず。残念!(笑)今度行った時はカレーを注文しなければ! 
25日はちょっと無理そうです…。
by うさ (2011-09-16 01:39) 

sig

めぇさん
xml_xslさん
shin.shionさん
yannさん
八犬伝さん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-16 07:57) 

sig

うささん、こんにちは。
松本楼は鹿鳴館ができてから20年後。このころ鹿鳴館はまだありましたが、松本楼はそのモダンさで、新しいセレブの社交場としてにぎわっていたました(見たの?)。カレーを食べてコーヒーを飲むことがモボ・モガ(モダンボーイ、モダンガール)のライフスタイルだったんですね。動画でも紹介しましたが、テラスでの食事もいいですね。
by sig (2011-09-16 08:15) 

sig

masao。さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-16 08:16) 

くまら

数年前に1度だけ挑戦しましたが挑戦しましたが・・・
一度食ってみたいんですが、敷居が高くて^^;
by くまら (2011-09-16 09:03) 

sig

くまらさん、こんにちは。
松本楼の3階はフランス料理で高級メニューですが、テラスと1.2階は懐かしいメニューがそろっていて、とてもリーズナブルです。今度上京の際にはぜひ。
by sig (2011-09-16 11:11) 

pace

都内でカレーといって思いつくのは中村屋と松本楼
今度ご一緒しましょうよ
10円じゃ無いときに(笑)
by pace (2011-09-16 11:49) 

響

この洋館が今も残っていたら間違いなく
重要文化財ですね。
カレー好きの僕にはたまらない
お店ですね。
by (2011-09-16 15:45) 

sig

paceさん、こんにちは。
たかがカレー、されどカレー、ですよね。中村屋も松本楼も、味に伝統の深みがあるような気がします。ぜひ10円カレーが過ぎて涼しくなったらご一緒したいものです。
by sig (2011-09-16 17:25) 

sig

響さん、こんにちは。
松本楼の原型はありませんが、今の建物も1973年からもう40年近く経っていますから、そこそこレトロでいい感じですよ。メニューの展示からしてそう思いませんか。カレーもおいしいですよ。
by sig (2011-09-16 17:29) 

sig

マチャさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-16 17:30) 

MI_GR_

むしょうにカレーが食べたくなってきました。
by MI_GR_ (2011-09-16 21:42) 

kawasemi

ブログの作りが、いかにもあなたらしい。
そんな気がしました。
by kawasemi (2011-09-16 22:36) 

tomickey

あ~早く日本のカレーライスが食べたいです~
こちら南京では完璧に日本の味のカレーとはいきません(^_-)
南京ではniceが押せないのでコメントにて失礼致します~
by tomickey (2011-09-17 01:22) 

yakko

お早うございます。
松本楼&10円カレーの話、テレビだったか聞いたことがあるような〜
9月25日 食べられたらラッキーですね(^_-)-☆
by yakko (2011-09-17 06:26) 

sig

m6324さん
majoramuさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-17 18:55) 

sig

MI_GR_さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-17 18:57) 

sig

kawasemiさん、こんばんは。
kawasemisanからはいつもためになることを教えてもらっています。
ありがとうございます。
by sig (2011-09-17 18:59) 

sig

キクさん
garapagosさん
、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-17 19:00) 

sig

tomockeyさん、こんばんは。
もうずいぶん長くなりましたね。中国語もお上手になったのでは。
そちらにカレーはなくてもおいしいイタリアンがあるから大丈夫。笑
by sig (2011-09-17 19:03) 

sig

yakkoさん、こんばんは。
こういう企画を思い付きではなく何年も続けるというところがすごいですね。だからyakkoさんもご存知なんてしょうが。もはや東京名物です。
by sig (2011-09-17 19:07) 

sig

sanaさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-18 09:44) 

アヨアン・イゴカー

>首賭け銀杏
説明を読む前は、自殺者の木かと思いました。

>過激派に放火され炎上する松本楼
過激派は文化の破壊者ですね。破壊によって生まれるものもありますが、人為的な破壊は好きません。
by アヨアン・イゴカー (2011-09-18 14:37) 

sig

アヨアン・イゴカーさん、こんばんは。
首賭け銀杏・・・おっしゃる通り、あまり良いイメージではありませんね。
「首掛け」と間違ったら大変なことですね。その点をとても注意して書きました。人騒がせなネーミングです。ほんとに。
破壊者は、新しいことが絶対だと信じ込んでいるから始末が悪いですね。
by sig (2011-09-20 00:11) 

sig

トメサンさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2011-09-20 00:12) 

sig

urara☆さん
チョコシナモンさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-20 00:24) 

urara☆

↑コメントもスローで、すみません^^;
子供の頃から10円カレーの行列は有名で、そのニュースを毎年見ている気がしますが、並ぶ気力がありませ~ん^m^
が、カレーがバイキングスタイルであるとは知りませんでしたので、今度の散歩の機会があったら必ずランチで食べに行きます(^^)v
by urara☆ (2011-09-20 00:42) 

sig

urara☆さん、こんにちは。
ウララさんはよく日比谷公園に行かれるようですから、ぜひ立ち寄ってみてください。ただし、この動画は2003.年4月に撮影したものです。多分今もあまり変わっていないと思いますが、確かめてみてくださいね。
by sig (2011-09-20 10:57) 

sig

チョコシナモンさん
kiyoさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-21 10:35) 

sig

Ja-kou66さん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-22 00:03) 

sig

SILENTさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-22 15:33) 

pace

ナイスを入れられないのが残念
by pace (2011-09-22 20:11) 

般若坊

さて・・・・何人の人が 松本楼のカレーを 食いはぐれるでしょうか・・・
500人?1000人?東日本大震災被災地の支援なら、もっと高くすればいいのにね!
by 般若坊 (2011-09-22 20:53) 

sig

ほりけんさん
江藤漢斉さん
月夜さん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-22 21:52) 

sig

paceさん、わざわざ再訪、ありがとうございます。記事1回休みにしました。笑
by sig (2011-09-22 21:53) 

sig

般若坊さん、再訪ありがとうございます。
以前100周年の折に100円で供されたようです。今年もそれでいいと思いますが、基本は10円なんでしょうね。もちろん松本楼としてお見舞いを積み上げて贈られるとのことです。この日は小生、残念ながら仕事です。

Summer Timeは大好きな曲ですが、彼女の演奏は最高ですね。
by sig (2011-09-22 22:00) 

tomickey

カレーライスはやはり日本で食べるのが一番美味しいです~
はやく戻って銀座の千葉カツカレーが食べたいのですが帰ると忙しくて寄っている間がないのが残念(^_^;)
by tomickey (2011-09-23 00:15) 

路渡カッパ

いやぁ、何だかイイですね。カレーも大好きだし(^_^ゞ
それにしても波乱の歴史を歩んで来たのですね、松本楼。
それを思うと1杯のカレーライスも一層深い味わいがしそうです。
by 路渡カッパ (2011-09-23 00:31) 

sig

ボルンさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-23 00:53) 

sig

tomickeyさん、再訪ありがとうございます。
ずいぶん長いご滞在ですが、ご苦労様。その分東京の味が余計においしくなると思いますよ。
by sig (2011-09-23 00:55) 

sig

コトキャンさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-23 00:56) 

sig

路渡カッパさん、こんばんは。
そちらではレトルトで入手できると思いますが、やはりこのお店の雰囲気がいいんですよね。日比谷公園は近代史の中でいろいろな形で登場しますが、松本楼はその舞台の役目をはたしてきたんですね。大変興味深いです。
by sig (2011-09-23 00:59) 

sig

えーちゃんaaaさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-23 08:45) 

sig

とらさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-25 12:54) 

sig

septimoさん、はじめまして。こんにちは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-25 12:54) 

sig

あいか5drrさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-25 21:24) 

sig

S_Sさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-28 22:22) 

sig

ともちんさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-10-04 20:33) 

あら!みてたのね

おはようございます。
松本楼の100円カレーは有名ですよね♪
by あら!みてたのね (2011-10-08 09:55) 

sig

あらみてたのねさん、こんにちは。
私も100円とすぐ言っちゃうんですが、10円カレーなんですよ。信じられませんね。
by sig (2011-11-12 17:02) 

sig

hayama55さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-11-12 17:03) 

sig

はなだ雲さん、こんにちは。こんなところまで、ありがとうございます。
by sig (2015-03-23 16:27) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。