SSブログ

あれから1年。みんなの願い。

P1030925b-3.jpg  みんなの願い。


              20110304115604(1).jpg           
あれから1年。

時の経つ速さは非情だ。

あれも、これも、なかなか思うように進まない。

ああすればどうか。こうできないものか、と思う。

でも、悪くなるように考えて動いている人はいないはず。


とにかくあれは、誰にでも訪れる危機であるという警告だった。
あの大災害が、差し迫った共通の問題であることを認識し、

明日は我が身と考えたとき、みんなの心は一つになった。

いまだに贖い切れない大きな犠牲。

それに報いるには、せめて人災だけは避けたいという認識。

それは、便利至上から節約忍耐生活への逆もどり。

それを覚悟の上で、自然災害に対するもしもの備えも怠らずにいたい。


それにしても、太陽とはなんとありがたいものか。

暖かい春風が吹く日が待ち遠しい。

20110309132325(1).jpg

       20110304115840(1).jpg


                      20110304132119(1).jpg 

   
                     
             
                                20110308141020(1).jpg
                               ●桜のつぼみはまだ固い。



  
 
                                  

nice!(42)  コメント(40)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 42

コメント 40

shin.sion

近年多発する自然災害は地球が人類に対して鳴らした
警笛に聞こえるんですよね・・・原発で起きた事故なども
偶然ではなく、人の手に負えないような物は作らず自然
と共存、共栄する道を選ばないと人類に明るい未来は来
ないと感じてます。

My Favorite Photo 2011へのご参加ありがとう
ございました!本日、全てのエントリー作品を公開さ
せて頂きましたので是非ご覧ください。

Shin.Sion.
by shin.sion (2012-03-11 08:24) 

般若坊

原発と云う物を根本から考える時期に来ています。

良い悪いと云う前に、我々は今の生活レベルを維持したいのか?
あるいは30~40年前の生活レベルに落としても許容するのか?
国家間の争いでエネルギー輸入が不安定になっても、その不安定さに耐えられるのか?
不安定な再生エネルギーを以て、現状のエネルギー需要に追い付くまで20,30年待てるのか?
エネルギー欠乏による産業界の衰退を、国家として許容できるのか?

その方向性は国民のコンセンサスにかかっていると思いますが・・・
by 般若坊 (2012-03-11 10:23) 

hi−ragi

政府の画期的な改革を期待したまま、動きの鈍い歯がゆい思いのまま
1年が過ぎた感じがします。なんとかならないものなのでしょうかね…
by hi−ragi (2012-03-11 18:06) 

路渡カッパ

あれからもう1年、まだ復興にはほど遠い現状のようですね。
何かしなくちゃと思いつつ、義援金を送ることくらいしか出来なかった1年。
大きな震災を二度も目の当たりにした我々世代、この教訓を個人レベルでも後世に伝えないと・・・
by 路渡カッパ (2012-03-11 19:31) 

mito_and_tanu

早いものですね。もう1年。もうじき春ですね。
1年経ってもこの現状。国家は復興をまじめに考えているようには思えない。
by mito_and_tanu (2012-03-11 21:02) 

うさ

昨日はいろいろな意味で考える1日となりました。被災地では、命日の方もたくさんいらっしゃったわけで、私も朝から「祈り」の気持ちになりました。

まだまだ深くえぐられた傷は癒えないし、またいつ自分に襲いかかってくるかわからない恐怖も拭いきれませんし…。けれど、そんな時でも少しずつやっぱり春は近づいてきているんですよね。家のベランダのチューリップも芽を出して少しずつ成長しています。
by うさ (2012-03-12 13:59) 

sig

あいか5drrさん
miyokoさん
ryo1216さん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-12 14:06) 

sig

shin.sionさん、こんにちは。
自然災害の多発は人類への警告・・・全くそう思います。あの大震災以後ほとんどの原発を停めても、依然とほぼ変わらない生活が成り立っているのを見ると、原発とはなんだったのかと思います。
My Favorite Photo 2011、ほんとにすばらしい企画ですね。今年もお仲間に入れていただいて、とてもうれしいです。取りまとめ役、ご苦労様でした。ありがとうございました。
by sig (2012-03-12 14:10) 

sig

kurakichiさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-12 14:19) 

sig

般若坊さん、こんにちは。
般若坊さんの問いかけはほんとに重いですね。
これまではある意味で自動的に豊かな生活を享受できたものが、これからは、いい生活は続けたいが苦労はしたくない・・・では通用しない時代だということをみんなが覚悟しなければならないでしょうね。それでなくても、栄枯盛衰は世の習いで、頂点を極めた日本の今後は残念ながら衰退しかないわけですからね。
by sig (2012-03-12 14:25) 

sig

ほりけんさん
やんさん
めぇさん
ぼんぼちぼちぼちさん
ヨタ8さん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-12 14:27) 

sig

hi-ragiさん、こんにちは。
震災地の人たちの30%以上が戻りたくないそうです。私は未来に向けた国家100年の計として、まっ平らになった被災地に、地震・津波の心配のない全く新しい都市を一から作り上げたらどうかと思っています。
以前の居住者が戻りたくなるだけでなく、新しい人口増加も望めるような魅力的な街を・・・。現状の復帰に50年かかるのなら、50年かかって新しい街を作り上げるのです。
by sig (2012-03-12 14:34) 

sig

マチャさん
月夜のうずのしゅげさん
          、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-12 14:35) 

sig

路渡カッパさん、こんにちは。
東日本以外でも全国的に地震が多発していますから、今や震災は全国民の問題になりましたね。東京も危ないと思っています。でも、正直「まさか」「うちは大丈夫ゃないか」という気があります。毎日びくびくして暮らすのもなんですが、あまり楽天過ぎてもね。難しいです。
by sig (2012-03-12 14:39) 

sig

mito_and_tanuさん、こんにちは。
上のhi-ragiさんへのご返事に書きましたが、平らになった被災地は、新しい街づくりの好機でもあります。地方行政に任せておくのではなく、地震・津波の心配のない新しい街を、全く新しい構想のもとに国家事業として作り上げるぐらいの意気込みが必要ではないかと思っています。
by sig (2012-03-12 14:46) 

sig

アヨアン・イゴカーさん
市丸さん
sanaさん
masao。さん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-12 14:55) 

sig

うささん、こんにちは。
昨日は私も黙とう。それにしても手術後間もない天皇と皇后両陛下のご出席は痛々しく感じました。
それにしても震災は他人ごとではなくなりましたね。うささんの紹介記事のように、非常用品など準後万端整えておかなくちゃ、と思い、先日は大きな飲料水のポリ容器を買いましたよ。
by sig (2012-03-12 15:01) 

sig

lamerさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-12 17:54) 

駅員3

あれから一年間、あっという間に過ぎてしまいましたが、被災された方々の苦渋は幾ばくのものか、計り知れないものがあります。
被災された方々にはお見舞い申し上げるとともに、一日も早い復興をお祈り申し上げます。
by 駅員3 (2012-03-12 21:40) 

yakko

こんばんは。
被災地に早く暖かい春がきてほしいですね・・・
by yakko (2012-03-12 22:25) 

sig

駅員3さん、こんにちは。
本当に、今年も寒くて、被災地の人たちの生活が思いやられます。せめて暖かい春の風を・・・

by sig (2012-03-13 09:11) 

sig

yakkoさん、こんにちは。
今年の春もずいぶん遅いですね。桜前線が北から降りてくるといいですね。
by sig (2012-03-13 09:13) 

sig

ともちんさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-13 09:13) 

響

一年は早いですよね。
復興は進んでるみたいだけど
まだまだ課題は山済みです。
みんなで乗り越えなくっちゃ!
by (2012-03-13 10:28) 

sig

響さん、こんばんは。
今年も春先の寒さは容赦なしで、本当に大変だと思います。また、原子炉の下請け作業員さんたちの、あまり語られない部分をブログで見聞きすると、この先とんでもないことになりそうな不安もあります。それはともかく、私が総理なら新しい都市づくりの好機として100年の計で、被災地全体を自然災害と原子炉災害をはねのける安全性を備えた全く新しエリアに作り替えたいと思います。ほんとのユートピアを目指してね。

by sig (2012-03-13 20:02) 

sig

ChinchikoPapaさん
ともちんさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-13 20:03) 

sig

sun-highさん
Ja-kou66さん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-14 11:47) 

sig

nikiさん
pom405さん
gilmanさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-14 21:18) 

sig

NO14Ruggermanさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-15 18:59) 

くまら

根本的に、一部の人たちの利権を無くさないと
この国は良くならないと思います。
エネルギー政策然り、増税然り・・・その他もろもろ・・・
by くまら (2012-03-15 21:37) 

sig

くまらさん、こんばんは。
国政は企業の経営を拡大したようなものですから、本気になって無駄を省き、経営の合理化を図る必要がありますね。経済大国2位の座を外れたら、あとは滑落あるのみでは、これからの世代は本当にみじめなものです。
by sig (2012-03-16 00:16) 

sig

チョコシナモンさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。

by sig (2012-03-17 17:31) 

sig

MITSURUさん、はじめまして。こんばんは。
ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-17 17:32) 

tomickey

いつもniceをありがとうございます!
南京ではniceが押せないのでコメントにて失礼致します~
by tomickey (2012-03-18 09:56) 

sig

tomickyさん、こんにちは。
寒さが続く中、どうぞお身体に気を付けて。
by sig (2012-03-18 11:35) 

sig

あんれにさん
yhiga-siuraさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-18 11:36) 

sig

flutistさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-18 23:55) 

sig

ゆきままさん、こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-20 19:03) 

sig

元山陽ちとせさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-03-27 16:05) 

sig

hayama55さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2012-05-09 09:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。