SSブログ

丸の内の一角に、大金がうなっている… [昭和-平成、往ったり来たり]

P1030925b-100.JPG   昭和-平成 往ったり来たり

    丸の内の一角に、大金がうなっている…


わたせせいぞう風.jpg
●わたせせいぞうタッチの丸の内寸景   クリックで拡大

東京・丸の内がオフィス街としてその姿を見せ始めたのは、

1914T3)年の東京駅竣工と無関係ではない。

明治期には軍用地であったところを三菱財閥が開発した。

時代はまだ大正に変わって間もないころのことだ。


この一帯は関東大震災による被害が比較的少なかった上に、

第一次大戦の戦勝に酔う好景気を背景に、1930S5)年ころまでに、

この地のランドマークともいえる丸の内ビル(丸ビル)をはじめ

東京海上ビル、郵船ビルなど、大規模なオフィスビルが次々と建設された。

また1926S元)年には皇居二重橋に向かう行幸通りの完成で拍車がかかり、

1930S5)年までには東京中央郵便局、海上ビル新館が竣工。

社会はブルーカラーからホワイトカラーへと移り、
「今日は帝劇、明日は三越」という人生謳歌の時代。

丸の内の著しい変化は、

新時代の到来をワクワクと実感できる華々しさだったに違いない。

IMGP0024super.jpg
●丸の内付近鳥瞰図(部分)

 左手に行幸道路が描かれているところを見ると、1926S元)年ころの絵地図と思われる。
 東京駅と丸ビルは完成しているが、中央郵便局は工事中の様子。
 新丸ビルの立地はまだ更地で描かれている。

          1929 右は丸ビル.JPG
          ●東京駅前・宮城側 右は丸ビル 1929(S4)                  


1914--.jpg
●東京駅前と丸の内の一部

 右手の丸ビルは1923T12)竣工。左手の東京中央郵便局は1933S8)年だから、
 この写真は中央郵便局の完成後に撮影されたもの。

 なお、丸ビルは1999H11)まで、中央郵便局は2008H20)年まで使用された。                  
                   


私が丸の内界隈を徘徊していたのは、バブル経済崩壊前だから

もう20年は経過してしまった。(20年も不況続き?)

中央郵便局のうしろにあった東京ビルに日参していたから、

郵便局には年賀状を買ったり現金振込するときなどに立ち寄った。

ちょっと薄暗くて古風な窓口や、天井の高いロビーの様子はよく覚えている。

時には当時の新丸ビルでお茶や食事もしたものだ。

買い物はしなかったが、ちょっとだけリッチな気分を味わえた。

 

1987.JPG 1987

P1170737.jpg
                                 ●現在建設中の東京駅 丸の内側より
P1170578のコピー.jpg P1170585bのコピー.jpg
P1170598 (2).jpg P1170590のコピー.jpg

P1170588のコピー.jpg

          P1170596のコピー.jpg          
     ●現在の丸ビル


ところで、業務上知りえた秘密は明かせないが、

これは銀行関係のPRビデオとして公開されたものだから、

その範囲においてここに示すことは違反ではないだろう。

そのビデオは私がシナリオを書き、演出した。

端的にいうと、丸の内のある場所、とあるビルの地下深くに、

大金がうなっている場所がある、ということ。

丸の内には大手銀行が林立しているが、個々のスケールは問題ではない。

桁外れの金額。
ただし、現金ではない。手形と小切手だけ。

毎日、特定のある時間に銀行マンが集まってくる。(今では警備会社か)

東京の全銀行でその日に取り扱われた小切手と手形の現物が

文字通り1枚残らずそこに集まるのだ。

そして行われるのは、銀行ごとの交換作業だ。

振り出された小切手や手形と、支払われたそれとの金額を
銀行間同士でお互いに決済し合う。

それがこの場所なのだ。

東京中の銀行の1日の取引だから、交換額は数千億円にも上るらしい。

それがこのフロアにすべて集まってくるのだ。

撮影に入る前に住民票と免許証の写しなど、

居住地と身分を証明するものを提出したように記憶している。
当日は手続きを済ませてあったから、撮影クルーは簡単に入れてもらえたが、

普通は一般人の出入りは考えられない。

現在はどんな認証方式になっているのだろうか。

高所にしつらえられた見張り台のようなところでキャメラに指示を出しながら、

仕事とはいえ、みんな淡々と作業を進めている姿に驚いた。

たった一枚の紙切れでも、小切手や手形の額面は

数千万円、数億円というものもあるのだ。

私たちのようなよそ者が出来心で1枚失敬したら、大変なことになる。

係官に「毎日大金に囲まれて、気が休まりませんね」と愚問を向けてみた。

係官は軽く笑って、「大金だと思ったらやってられません。

はがきを扱っていると同じですよ」とのこと。

そりゃそうだ。

小切手や手形を分類する機械は、はがきの区分け機とまったく同じなのだった。



P1170687ok.JPG

P1170674ok.jpg P1170675ok.JPG

P1170683ok.JPG P1170684ok.JPG

P1170685ok.JPG P1170691ok.JPG

◎「手形交換所」は全国主要都市に置かれているが、写真は「東京手形交換所」にて。
  ビデオからのコマ抜き。 19867月製作。


ウイルスバスター トレンドマイクロ・オンラインショップ
nice!(47)  コメント(44)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 47

コメント 44

niki

丸窓やアーチが素敵ですね^^
by niki (2011-09-07 00:51) 

般若坊

そうですね~ 20年も不況続き・・・ すっかり日本の経済が変わってしまった・・・?
by 般若坊 (2011-09-07 07:31) 

今造ROWINGTEAM

すごい光景ですね!
一般人にはお目にかかれないのか~~~!

by 今造ROWINGTEAM (2011-09-07 11:29) 

BlackTiger

ご無沙汰してました。ご訪問ありがとうございます。
sigさんもお元気そうでなによりです。
私も20年ぐらい前大手町で仕事してましたので、このあたりも少しウロウロしてましたが、覚えているのは昼食が毎日高くついたことぐらいかな~
すぐ近くでものすごいお金が動いていたというのに・・^^;
by BlackTiger (2011-09-07 11:32) 

SILENT

旧マルビル懐かしいです
地下にこんな凄い場所があったのですねー
東京駅のステーションギャラリーにあった鉄柱門が
ご近所のお宅の大磯の庭に移築されて使われてます。
by SILENT (2011-09-07 12:32) 

pace

大手町・・・地下鉄の乗り換えしか知りません。。。。。
by pace (2011-09-07 13:55) 

sig

nikiさん、こんにちは。
丸ビルはとても重厚感のあるビルなのですが、私の写真の腕では表現できません。丸い形が随所に生かしてあるのは、前の丸ビルのアール・デコのテイストを生かしているのでは、と思います。
by sig (2011-09-07 17:48) 

sig

galapagosさん
月夜さん
masao。さん
shin.shionさん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-07 17:50) 

sig

般若坊さん、こんにちは。
バブル崩壊後しばらくして、この景気は再び上昇することなく、これが日常になる、と言われました。その通りになりましたね。
でも不況のままですよね。
by sig (2011-09-07 17:52) 

sig

pandanさん
kurakichiさん
lamerさん
ChinchikoPapaさん
お茶屋さん
okin-02さん
          こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-07 17:54) 

sig

今造ROWINGさん、こんにちは。
これだけ集められた手形、小切手には圧倒されました。交換されて精算が済んだら分けてもらいたいですね、100万円の額面でいいですから。
by sig (2011-09-07 17:59) 

sig

BlackTigerさん、こんにちは。
2ニャンズの元気な姿に、またまた笑わされてしまいました。
丸の内界隈での食事は確かに高くつきましたね。コーヒーも。
by sig (2011-09-07 18:02) 

urara☆

一枚目、本当に、わたせせいぞうタッチで素敵です♪♪♪
それにしても、重大な国家秘密を知ってしまったみたいです(^o^)♪
by urara☆ (2011-09-07 22:24) 

sig

SILENTさん、こんばんは。
旧丸ビルは本当に丸の内の顔でしたね。
東京手形交換所は決して秘密の場所ではなく、ググると所在地まで出ています。笑 ただ、内部はなかなか見られないと思います。
東京駅の遺品が大磯の邸宅に。それはいいところに落ち着きましたね。
by sig (2011-09-07 23:57) 

sig

paceさん、こんばんは。
私は大手町、丸の内、日比谷に出ていても、皇居前広場は高校の修学旅行以来、行ったことがありません。笑
by sig (2011-09-08 00:04) 

sig

あんぱんちーさん
ryo1216さん
八犬伝さん
こぐまねさん
           こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-08 00:06) 

sig

urara☆さん、こんばんは。
あ、トップの写真、大きくしてみてくれましたね。ありがとう。いい感じでしょ。フォトショップのフィルター効果で遊んだのですが、いろいろやったので、どの効果かわからなくなりました。笑
そうそう、この秘密を知ったからにはurara☆さんももう私と同罪ですよ。
by sig (2011-09-08 00:24) 

くまら

一度生で見てみたいです。
それにしても・・・どこでどう経済が代ってしまったんでしょうかね
この国・・・
by くまら (2011-09-08 15:48) 

駅員3

私も以前東京駅を取り上げたことがありますが、明治の頃はすすきの原で、殺人事件なんかがあったりして、物騒なところだったようですね!
by 駅員3 (2011-09-08 16:00) 

sig

toramanさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-08 16:27) 

sig

くまらさん、こんにちは。
写真の箱やトランクの中はみんなすごい額の小切手や手形ですからね。いったいいくらなのか見当もつきません。この情景が全国数百か所で毎日行われているようですよ。日本経済も早く立ち直ってほしいものですが、この円高では・・・
by sig (2011-09-08 16:30) 

sig

駅員3、こんにちは。
明治の半ばころ、このあたり一帯は、陸軍省が三菱に払い下げた土地だそうですね。そしてこれだけの街づくり。財閥についてはあれこれ言われますが、デベロパーとしての働きは大したものです。
by sig (2011-09-08 16:33) 

sig

yu-papaさん
末尾ルコ(アルベール)さん
           こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-08 17:37) 

yakko

こんばんは。面白い話を聞かせていただきました(@_@;)
by yakko (2011-09-08 21:02) 

路渡カッパ

地下にそんなところが・・・!
私らには縁遠い場所ですが、行くことがあればやっぱりビビるだろうな。
小市民の小心臓には悪そうです。(^_^ゞ
by 路渡カッパ (2011-09-08 21:45) 

sig

めぇさん
キクさん
majoramuさん
         こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-08 23:37) 

sig

yakkoさん、こんばんは。
いろいろな業界で、それぞれこのような裏話がたくさんあるのでしょうね。
そんな話を聞いてみたいですね。
by sig (2011-09-08 23:41) 

sig

路渡カッパさん、こんばんは。
確かに心臓ドキドキものでしたね。ただ、手形を窃盗したとしても現金化するのにいろいろ手続きがあって難しいですが、小切手は銀行に提示すれば支払われますからね。でも裏書しなければならないから、やっぱり窃盗は無理でしょう。笑
by sig (2011-09-08 23:57) 

sig

kiyoさん
sanaさん
マチャさん
           こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-08 23:59) 

tomickey

凄い変化にとてもビックリです~
これからは立て替えラッシュでもっと変わっていくのでしょうね!(^_-)
南京ではniceが押せないのでコメントにて失礼致します~
by tomickey (2011-09-09 09:22) 

sig

tomicjeyさん、こんにちは。
大手町から日比谷にかけての再開発は、お台場など湾岸の再開発に比べたら、もうかなり前のになりますね。そのぶん落ち着いた感じですが、まだまだ新しいビルの建設現場に出くわします。

by sig (2011-09-09 10:59) 

Ja-Kou66

おぉ、手形交換所。
大昔、ここに出す前のアクションをしていたことがあります^^
丸の内周辺、先日言った時には思わず
上を見上げてキョロキョロしちゃいました。
いや〜、都会ですなぁ・・・
by Ja-Kou66 (2011-09-09 11:03) 

sig

Ja-kou66さん、こんにちは。
わー、そうでしたか。銀行関係かな。懐かしく思い出していただけたでしょうか。ほんとうにこのあたりは大変な変わりようで、とくにビルがみんな高層化しましたね。天皇陛下を見下ろしてもいいということになったんでしょうか。
by sig (2011-09-09 15:34) 

sig

ともちんさん
(。・_・。)2kさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-09 20:15) 

アヨアン・イゴカー

通りを歩いているだけではきづきませんが、俯瞰図を見ると皇居を中心に造られていることが分かります。
桔梗門あたりから東京海上の前を通って東京駅に向かって真直ぐに続く通りを歩いたとき、そう感じました。
by アヨアン・イゴカー (2011-09-10 15:48) 

sig

yannさん
あらみてたのねさん
あんれにさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-10 17:54) 

sig

アヨアン・イゴカーさん、こんばんは。
明治の街区設定ですから、皇居が中心でしょうね。それかはっきりわかるのが、宮城にまっすぐに向かう行幸通りです。この通りはオフィス街の近代化に大きく貢献したといわれています。
by sig (2011-09-10 17:58) 

sig

NO14Ruggermanさん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-12 10:28) 

うさ

な、なんかちょっと怖くさえなってきました(笑)。こんな貴重な画像…大丈夫でしょうか?? と心配だったり。それにしても…考えてみると確かに丸の内の一角に大金がそれも半端じゃない大金が埋もれているという表現はぴったり! 
by うさ (2011-09-12 15:45) 

sig

うささん、こんにちは。
額面1億円くらいの約束手形を1枚、うささんへのお土産にできればよかったんですけど・・・。誰もが見られない場面を大公開しました。
by sig (2011-09-13 11:39) 

corrado

丸の内にそんな場所があったとは・・・。
額面があまりに大きすぎて頭が痛くなりそうです。

by corrado (2011-09-15 00:45) 

sig

cheeさん
yhiga_siuraさん
          こんばんは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-09-20 00:32) 

sig

corradoさん、こんばんは。
写真のとおり、都内の全銀行が集まって、とても壮観でしたよ。
by sig (2011-09-20 00:34) 

sig

hayama55さん、こんにちは。ご来館ありがとうございます。
by sig (2011-11-12 16:48) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。